![]() |
|
トップページ | 掲 示 板 | ギター紹介 | 夢の途中 | 音楽ミニ講座 | リ ン ク | ♪ |
ギター紹介 | ギター紹介P1/ギター紹介P2/ ギター紹介P3/ ギター紹介P4/ ギター紹介P5/ その他楽器 |
|
![]() ◆麻貴子と申します。 まだ首が座っていない、かわいい子です。 ◇あわわわわ(アゴが外れた管理人)・・・何なんですかこれは!!!(腰を抜かした管理人) とんでもないモノを見てしまった・・・(泣いてる管理人) 持ち主はすぐに自首しなさい。 すべて白状すれば、今なら許してあげる。(支離滅裂の管理人) |
|
|
![]() ◆秘蔵っ子なのでくわしいデータは謎でーす。 |
|
|
![]() ◆ギターだらけ。 ◇手前がデーヨンジュウニ、左がデーヨンジュウゴ(?) ◆明らかに、どっかの楽器店。 |
![]() |
![]() ◆エレガット、AntonioSanchez3450(アントニオ・サンチェス) 中学生のときから使っているガットギターがこわれてしまったので、買いました。 生音はプアー(マンションで弾くにはぴったり)ですが、アンプをとおすと素晴しい音になります。 ◆CI氏のギターです。 |
![]() |
![]() ◆左 マーチン000-28、1993年製です。 フィッシャーのピックアップを付けています。 音のバランスが良いのと、サイズが小さめでとり回しがよいので、いつも出しっぱなしにして、弾いています。 ◆右 マーチンD-28、1995年製です。 素晴しい音なのですが、低音が出すぎるのと、サスティーンが長すぎる、生音がでかすぎるので、フォークソングよりも、カントリーとかブルーグラス向きです。 あまり弾かなくなってしまったので、弟のところに里子に出しています。 ◆CI氏のギターです。 |
![]() |
![]() ◆ギブソン FireBird Custom、2001年4月6日製。 新宿の某楽器店で見つけて、名前とルックスが気に入って買いました。 私は丁酉(ひのととり)の生まれなので、それも何かの縁かと。 サイドバックがメイプルで、品質的にはギブソンのDoveと似ているのですが、 これは、フィンガーボードがエボニーです。(Doveはマホガニー) 音は、低音が出すぎず、サスティーンも長すぎず、はりのある音で大変気に入っています。 ◆CI氏のギターです。 |
![]() |
![]() ◆ギブソン HamingBird、2002年5月24日製 ボブディランの誕生日に作られました。 音のまとまりがよいのと、ストロークで弾いたときに音が束になって出てくるので、すごく気に入っています。 古井戸のファンなので、中学生のころから、ハミングバードを持つのが夢でしたが、あっさりかないました。 ◆CI氏のギターです。 |
![]() |
![]() ◆テイラー600Spec 2003年5月2日製。 エレアコが欲しくて楽器店に行ったら、このギターと目が合ってしまい、ルックスにほれて買いました。 ちなみにテイラーなのに、ピックアップなし、という珍品です。 メイプルなので、キャラはファイアバードとだぶるのですが、こちらのほうが音の粒立ちがはっきりしていて、フィンガーピッキングに向いています。 美しくて、弾きやすいギターです。 ◆CI氏のギターです。 |
ギター紹介 | ギター紹介P1/ギター紹介P2/ ギター紹介P3/ ギター紹介P4/ ギター紹介P5/ その他楽器 |
トップページ | 掲 示 板 | ギター紹介 | 夢の途中 | 音楽ミニ講座 | リ ン ク | ♪ |